その他

 

洗面ボウルやカウンターがくもってくるのは、水あかやせっけんかすが原因です。

使った後に飛んだ水しぶきやせっけんをふき取るのをクセにしてしまいましょう。

カウンターにものを置きすぎるのもそうじが面倒になる原因。

キャビネットの中も70%収納が目標です!

 

汚れ①洗面ボウル

<ボウル>

ふだんは使ったあと、サッと水で流し、からぶきします。

⭐時々は、スポンジに中性洗剤をつけて、円を描くように洗い、みずぶきして、

からぶきします。

 

<オーバーフロー穴>

オーバーフロー穴(洗面ボウルに水があふれないようについた小さな排水口)

についている黒ずみは、歯ブラシに中性洗剤をつけて洗い、

水ぶきして、からぶきします。

 

<ワンプッシュ排水ボタン>

ワンプッシュ排水ボタンを取り外し、歯ブラシでこすり洗いします。

 

<ヘアキャッチャー>

排水口の栓をつまんで取り出し、ヘアキャッチャーにたまったゴミや毛髪を取り除き、

歯ブラシでこすり洗いします。

 

❗注意🧐

それでも排水の流れが悪いときは、市販の配管洗浄剤をご使用ください。

その際は、商品の使用方法をよくご覧ください。

 

汚れ②鏡

<一般の鏡(エコミラー以外)>

ふだんは、布で水しぶきをふき取るのを習慣にしましょう。

⭐くもってしまったら、十分に絞った布に洗剤をつけて磨きます。

 

<エコミラー>

ハンドタオルやフェイスタオルなどのきれいな柔らかい布におよそ5倍に薄めた

台所用中性洗剤(無色透明の食器用)をつけて軽くふきます。

 

汚れ③カウンター

ふだんは使ったあと、サッと水で流し、からぶきします。

とくに洗顔料や化粧品の中には、ついたままにしておくとカウンターの材質を痛める

おそれがあるものもあるので、つけたらすぐに洗い流しましょう。

⭐時々は、スポンジに中性洗剤をつけて円を描くように洗い、水拭きして、からぶきします。

⭐油性の汚れが取れないときは、エチルアルコール(薬用アルコール。薬局で購入できます)

でふいてください。

 

❗注意🧐

🔸シンナーやベンジンなどの溶剤、酸性やアルカリ性の洗剤は、変色や変質の原因になるので

使用しないでください。

🔸たわしや研磨剤入りの洗剤を使うと、傷の原因になります。

ふだんのお手入れには使用しないでください。

 

汚れ④水栓金具

<ふつうの水栓>

ふだんは使うたびにからぶきします。

⭐時々は、スポンジにクリーナーをつけて磨き、洗い流して、からぶきします。

⭐根元にピンクの汚れがついていたら、スポンジでサッと汚れを落として

キッチンペーパーを敷き、中性洗剤をスプレーします。

10~20分ではずし、水拭きして、からぶきします。

 

<シャンプー水栓>

ホースや取っ手は、スポンジに中性洗剤をつけて洗い、水拭きして、からぶきします。

散水板(網目)のゴミを歯ブラシでこすり落とし、元の位置に戻します。

シャワーヘッドの形状によって散水板の取り外し方法が異なるため、水栓金具の取扱説明書をご確認ください。

 

❗注意🧐

🔸必ずゴム手袋をはめてください。

🔸中の部品を落とさないように、洗面ボウルの排水栓は閉めておきましょう。

 

汚れ⑤キャビネット

十分に絞った布に中性洗剤をつけてふき、水拭きして、からぶきします。

細かい部分は、割り箸に布を巻いたものを使います。

⭐洗顔料や化粧品の中には、ついたままにしておくと材質を痛める

おそれがあるものもあるため、つけたらすぐに拭き取りましょう。

 

Attention!

<ヘアカラー類はすぐふき取って!>

ヘアカラーやヘアーマニキュア、ヨードチンキ・うがい薬などは、シャンプー式水栓のついた

洗面化粧台で使うことも多いはず。

でも溶剤の中には、洗面ボウルに付着したままにしておくと、変色や変質の原因になるものもあります。

つけてしまったら、すぐに洗い流すのを習慣にしてください。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2019年8月6日

 

 

 

 

 

 

こんにちは😀

今朝、会社に行く時に自転車に乗ろうとしたら、アシナガバチが飛んでました🐝

アシナガバチが花壇に入ったので、ふと見ると手の平ぐらいの見事なシャワーヘッドみたいな巣😵

それを見て思わず、キレイな形に作るな~って関心してしまった自分が・・・😱

そんな場合じゃない~自転車置いてる真横なので恐怖です😖しかも昔刺されてるし~😭

どうしましょう・・・💧

 

 

 

 

 

さて、今日はパナソニックのカスタムパーツのご紹介をさせて頂きます‼

天井を木目にしたり、壁を自由に装飾したり。

パーツを組み合わせるだけで、あなただけのオリジナル空間がつくれるカスタムパーツ

 

 

 

特長

アイデア次第で、よりおしゃれで便利な空間を作りだせる

 

 

 

最大12柄が揃っているから、イメージに合わせやすい

※商品によって色柄のラインアップが異なります。

 

 

 

手早くきれいに仕上がる

 

 

 

カスタムパーツで自分だけのおしゃれで便利な空間にアップグレード

 

 

 

 

施工事例

木のぬくもりと過ごす空間づくり

 

 

羽目板

天井にも木目の優しさを。

建具や収納との色合わせが可能です。

 

 

造作棚用化粧ボード

あいた空間を利用して、自由度の高い収納棚。

 

 

 

可愛らしさと機能性を両立

 

 

マグネット対応化粧ボード

市販のマグネットを使って、お気に入りの小物を飾ることができます。

 

 

羽目板

壁面にメープルの腰壁を設けて、遊びごころを感じる空間に。

 

 

 

しっとり落ち着きのある寝室を

 

 

羽目板

天井を上品なウォールナット柄に。

美しい空間に仕上がります。

 

 

羽目板

高級感のある木目で、空間をトータルコーディネイト。

 

 

 

いつものデスクに使いやすさをプラス

 

 

造作棚用化粧ボード

お好みのサイズで作れる収納棚。

サイズが異なる本もすっきり納まります。

 

 

マグネット対応化粧ボード

市販のマグネット商品を使って、ディスプレイや収納が自由に楽しめます。

 

 

 

個性を引き出すアクセント壁

 

 

羽目板

羽目板のラフな木目感がアウトドアのインテリアにもマッチします。

 

 

 

デスクの前にあると便利

 

 

有孔化粧ボード

希望のサイズにカットが可能。

納まり部材で周囲もきれいに仕上がります。

 

 

 

柱がおしゃれなアクセントに

 

 

ラッピング化粧ボード

ウォールナット柄の化粧柱が2つの空間のほどよいアクセントに。

 

 

 

梁が生み出す空間のリズム

 

 

ラッピング化粧ボード

開放的な空間を演出する梁も、お好きな木目で簡単に化粧できます。

 

 

 

ラインアップ

 

 

 

ラッピング化粧ボード

 

 

 

造作棚用化粧ボード

 

 

 

有孔化粧ボード

 

 

 

マグネット対応化粧ボード

 

 

 

羽目板

 

 

 

5.5mm化粧ボード

 

 

 

納まり部材

玄関ドア🌿before🐦

 

🌱after🐤

😀リクシル・リシェント

ドアの雰囲気と外観がとてもよくあっていて素敵な玄関になりました✨

 

玄関ドアLIXIL🔑

以前の玄関ドアは昭和の雰囲気が漂うレトロな玄関でしたがドアの部分が木材でドアが腐敗していました。玄関のドアを囲むように3種類のタイルが施されているのでタイルや家の雰囲気に合わせてブラウン系のLIXILのドアを取り付けました。存在感のある素敵な玄関になりました🌿

須磨区 G様邸 ウッドデッキ工事

前回、ドアの取替え工事をさせていただきましたG様邸です⭐

 

後藤様ウッドデッキ

 

 

今回は、ウッドデッキ工事のご依頼を頂きました😀

 

ウッドデッキはLIXILの樹ら楽です♪

樹ら楽は、使いやすさが進化した新しい人工木材です😊

芯材部は100%リサイクル材の樹脂と木粉を使用した環境配慮商品です🌳

湿気で腐ったり白アリの食害の心配がなく安心して使えます‼

須磨区 G様邸 ドア取替え工事

ドア取替え工事をさせていただきました⭐

 

IMG_1662

 

今回G様が取替えしたドアは、LIXILのリシェントです😀

 

壁を壊さずに、1日で素敵なドアに変身します♪

 

 

エコでありながら、冬は暖かく、夏は涼しく‼

 

優れた断熱性能で、夏涼しく、冬暖かく、冷房効果がアップするので、節約にもつながります。

 

ri_1

冬場は断熱効果、これから春から夏にかけては、風通しよくできるのでとってもオススメですよ😊

 

 

施工前、詳細画像はこちら↘

詳細はこちら

兵庫区 M様邸 屋根葺き替え工事

M邸リフォーム後

10月の台風で屋根に被害を受けた、M様邸の屋根葺き替え工事をさせていただきました‼

M様邸は、台風の影響で屋根が割れるだけではなく、穴があいてしまいました。

今回使用した屋根材は、スーパーガルテクトです🏠

スーパーガルテクトは、遮熱性鋼板と断熱材の相乗効果で優れた断熱性能を発揮。

葺き上がりを一層引き立てる卓越した質感を誇る特殊な「ちぢみ塗装」を採用した、意匠性に富んだ屋根材です。

↘以前、ブログでもご紹介させていただきました❗

アイジーリフォーム

 

 

詳細はこちらをクリックで、施工前画像がご覧いただけます↘

 

詳細はこちら

須磨区 Y様邸 太陽光発電パネル設置工事 

以前、住宅エコポイントを使ってトイレのリフォーム工事をさせていただいたお客様宅で太陽光発電パネルの設置工事をさせていただきました。

前から太陽光発電には関心をもたれていて、ちょうど国・県・市と3機関から補助金が支給されるということをお伝えすると「是非設置したい」とおっしゃっていただきました。
詳細はこちら

K様邸リフォーム

加西市 K様邸 全面リフォーム 

この度のリフォーム工事改装工事は一級建築士事務所“わびすき”様からのご依頼で工事をさせていただくことができました。
女性ならではのプランニングでお客様も大変喜んでおられました。デザインはもちろん自然素材をふんだんに取り入れた快適リフォームです。
詳細はこちら


階段下の収納を使いやすいスペースにしたいと言うお客様。ごちゃごちゃ物が入っていた階段下の収納。自由に棚板が移動できる可動棚をご提案。すごく使いやすくなったと、言っていただけました。
詳細はこちら

2 / 212

-MENU-

快適空間YOU

株式会社快適空間YOU
〒651-2131
神戸市西区持子3丁目39-103 TEL:0800-111-1236
Fax:078-929-7887
Mail:
info@kaitekikuukan-you.com

LINKS


ブログへ
現場ブログページへ

ブログへ
ブログページへ

スタッフ募集


一級建築士事務所 わびすき

Adobe
当サイト内のPDFファイルを開くにはADBEREADERのダウンロードが必要です

四つ葉のクローバー イラスト素材と、雑貨と、幸せ探し。
素材お借りしています☆

sumairu
住宅リフォーム・紛争処理支援センター

快傑ホームズ


TOTOリモデルクラブロゴ
加盟店


タカラパートナーロゴ
加盟店


LIXILリフォームネットロゴ
加盟店


いい家ネットロゴ